鏡作坐天照御魂神社で受け取ったメッセージ前編
こんばんは^^
昨日は、
最近仲良くさせていただいている
奈良のチャネラー・鶴田裕子さんと
奈良県田原本町にある
「鏡作坐天照御魂神社」に行ってまいりました。
なんと、ちょうど桜が満開♪
美しいですね~!!
この神社さん
女神様のエネルギーに満ちていました。
鳥居から拝殿まで
氣がスーーーーーッと通り
柔らかなエネルギーに迎え入れられました。
なぜ
この神社に行ったかというと
神様カードが始まりです。
神様カードで私が引いたのが
伊斯許理度売命(いしこりどめのみこと)
その伊斯許理度売命が祀られている神社が
この鏡作坐天照御魂神社だったのです。
行ってみたいな~と思っていたら
裕子さんが突然
「昨日行った神社に神様いっぱいいたよ」
というお話を私にしてくださったのです。
私「え?行ってみたいと思っていた神社だよ~」
ということで、
早速一緒に出かけることにしたのでした。
伊斯許理度売命は
天の岩戸で天照大神を照らした
八咫の鏡を作ったとされています。
拝殿にはものすごく大きな鏡が正面にあります。
実はこの鏡、
当時の鏡を材料や技巧そのままに
作られた貴重なものだそうです。
「カガミ」から「我(ガ)」を取ると
「神(カミ)」になりますね。
自分の中に神がいる
エゴを捨てて
魂そのものを見てごらん
と、私は解釈しています。
伊斯許理度売命(いしこりどめのみこと)
神様カードのメッセージはこちら
耳を静かに澄ませ、異なる次元から響く鈴の音を聴きましょう。
その音が聞こえるなら、私が差し出す鏡に映る、
ありのままの真のあなたの姿を見ることができるでしょう。
あなたの姿と心の美が映し出されています。
あなたの心の中にある湖もまた、波立つことなく鏡のように静かなのです。
実際に鏡にあなた自身を映してみましょう。
鏡に映っているのは誰でしょうか。
あなたは自分が誰かを知っていますか。
セルフジャッジを手放す時がきています。
ありのままの自分の中にある美に気づけるように、今、伊斯許理度売命のエネルギーが降りてきました。
彼女はあなたが五感を研ぎ澄ませ、静かに自分の内側に入ることを助けてくれます。
心の中の湖は今波立っていますか?
それなら目を閉じて、少し深いところに入って、その湖がしーんと、鏡のように静まるのを思い描いてください。
ありのままの、魂としてのあなたの美しさが映ります。
伊斯許理度売命は三種の神器の八咫鏡(やたのかがみ)を創った神です。
八咫鏡は、天の岩戸から顔を覗かせた天照大御神を映し、その光で天照大御神が誘い出されました。
八咫鏡は源の光を映す力を持っているのです。
あなたの魂の音を聞きとってください。
ありのままの自己を見出しましょう。
心を躍らせるために、まず静かに瞑想を楽しんでください。
心理学やコミュニケーションの勉強を始めてもいいかもしれません。
周りの人に対しても、その人の魂を鏡に映すと、ストレスが減ります。
今日は根菜類やミネストローネなどを食して、身体をあたためるといいでしょう。
(神様カードのメッセージはここまで)
もうっね!!
偶然はやはりない!
全て笑っちゃうほど必然だね!!
このメッセージ
引いた時は読みましたが
ほぼ忘れていました。
だけど、
お詣りの後に食べたのは
カレー根菜シチュー、笑。
一緒に行ったチャネラー・鶴田裕子さん
このお方、
見える・感じる・聴こえる方だけど
神様や神社の知識とかは特にない、笑
だけど、見えちゃってるんだよね~^^
そんな不思議なお話と、
私たちが何故呼ばれたか?のお話は
次回!!
・・・・to be continue